・摩寿意英子…ハープ 
・野田淳子・・・シンガーソングライター
・太田里子・・・フルート
・中田 麦・・・マリンバ
・高橋栄香・・・津軽三味線
しぶきまさつぐ・・・オカリナ
  

メッセージコンサートチケット申込


野田淳子 

シンガーソングライター

長崎出身。アマチュアで歌っていた時、上條恒彦氏に認められプロとしてデビュー。創造集団「麦笛の会」を経て、現在フリーとして活動。モンゴル民話「スーホの白い馬」のアニメ映画の主題歌「白い馬」が注目される等、創作活動を積極的にしている。クリスタルヴォイスは「人の魂を揺さぶり励ますような歌」と評されている。金子みすゞ作品のコンサート活動も行っている。

ぜひ、11月28日(日)のメッセージコンサートに、ご参加ください。
チケットは、
https://www.hotstension.net/ 
からご予約下さい。

高橋栄香

津軽三味線奏者

 

高橋竹山の直弟子、高橋栄山師に師事。「高橋栄香」襲名。竹山流師範。津軽三味線奏者としてコンサート出演や神社奉納演奏、ライオンズクラブなどで演奏活動をするほか、講師としてリーガロイヤルホテル文化教室1日講座や自身の教室で津軽三味線の指導をしている。 
ぜひ、11月28日(日)のメッセージコンサートに、ご参加ください。
チケットは、
https://www.hotstension.net/ 
からご予約下さい。

中田   麦

マリンバ奏者 


6才から和太鼓、9才からマリンバを始める。京都市立音楽高等学校を経て、京都市立芸術大学音楽部入学。第18回京都芸術祭音楽部門京都市長賞受賞。第14回日独青少年交流コンサート訪独メンバーに選出され、ドイツ各地で演奏。2014年ブルガリアで行われたソフィアフィルハーモニーとの協奏曲共演のワークショップで全参加者の中から、最優秀賞に選ばれる。…リサイタルでは新作初演を含む現代作品の演奏に力をいれている。特に邦人の作品演奏を得意としている。演奏活動と共に、カメラや動画編集の技術を学び、各種発表会等の撮影も行っている。本年4月より映像配信のテクニカルアドバイザーとしても活動している。
ぜひ、11月28日(日)のメッセージコンサートに、ご参加ください。
チケットは、
https://www.hotstension.net/ 
からご予約下さい。

摩寿意英子

ハープ奏者

7才よりピアノを始め、東京藝大日本画科を卒業後ハープに転向。イタリア政府給費学生としてローマの国立サンタ・チェチーリア音楽院ハープ科を最優秀の成績で卒業。東京藝大大学院ハープ科修了。海外の一流演奏家との共演や、東京及び各地でリサイタルも数多く開催。絵画とのコラボレーションのなど、創造性溢れる活動をしている。元神戸女学院大学非常勤講師。スタジオレジナ主宰(西宮市)。東京、京都で教室を持つ。日本ハープ協会理事。
ぜひ、11月28日(日)のメッセージコンサートに、ご参加ください。
チケットは、
https://www.hotstension.net/ 
からご予約下さい。

太田里子

フルート奏者

 

相愛大学音楽部卒業。同大学研究科修了。卒業後よりバロックフルートに興味を持ち、昭和大学大学院修士課程音楽研究科では、ルネサンスから現代までのフルートを学ぶ。修了後、サントリーホール主催デビューコンサートを皮切りに数々の演奏会に出演している。現在は関西を中心に、バロックフルートやモダンフルート等様々な時代のフルートを用いて演奏活動を展開している。 
ぜひ、11月28日(日)のメッセージコンサートに、ご参加ください。
チケットは、
https://www.hotstension.net/ 
からご予約下さい。